つみたてNISA 運用実績レポート【8ヶ月目】

つみたてNISA

投資超初心者のわたしが、2020年2月につみたてNISAをはじめて8ヶ月が経ちました。

らずぼん
らずぼん

8ヶ月目の運用実績をレポートしたいと思います。

初めて購入した日から、SBI証券のマイページでその日の値段をチェックする毎日です。

新型コロナウイルスの影響もあり、初月はずっとマイナスが続いていましたが、2ヶ月目くらいからプラスに転じてきました。

その後も、上下はあるもののマイナスになることはなく、今のところずっとプラスをキープしています。

「 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」⇒ プラス5,798円

「eMAXIS Slim バランス」⇒ プラス1,635円

「 eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」⇒ プラス3,719円

「ニッセイ外国株式インデックス」⇒ プラス3,786円

「 SBI 先進国株式インデックス」⇒ プラス3,791円

10月28日までの累計買付金額が267,135円で、評価金額が285,864円ですので、トータルリターンはプラス18,729円(プラス7,01%)です。

つみたてNISA運用実績の表

1ヶ月目マイナス1,605円 ⇒ 2ヶ月目プラス2,969円 ⇒ 3ヶ月目プラス8,893円 ⇒ 4ケ月目プラス11,751円 ⇒ 5ヶ月目プラス15,225円 ⇒ 6ヶ月目プラス23,064円と、6ヶ月目までは順調に右肩上がりだったのですが、7ヶ月目にプラス15,925円と初めて下がり、8ヶ月目もプラス18,729円とわずかな回復に留まっています。

一時は12%~13%くらいのプラスになっていたので、その時と比べると少し残念ですが、マイナスにはなっていないので良しとします。

いずれにしても長期投資なので、上がっても下がっても一喜一憂せず、じっと今のファンドを持ち続けようと思います。

以上、8ヶ月目のレポートでした!

SBI証券[旧イー・トレード証券]

タイトルとURLをコピーしました