【Amazonプライムビデオ】契約者と別の端末でも観れるのか?

ネットショッピング

Amazon prime video (アマゾンプライムビデオ)は、アマゾンプライム会員特典のうちのひとつですが、そうは思えないぐらい充実した動画配信サービスとなっています。

もともとアマゾンプライム会員だった方はもちろんのこと、プライムビデオを目当てにアマゾンプライム会員に登録した方も多いのではないでしょうか?

しかし、アマゾンプライム会員は契約したアカウントの本人だけなので、通常のサービス(「お急ぎ便」や「お届け日時指定サービス」、「会員限定セール」など)は基本的に契約者本人の利用に限られますよね。

じゃあプライムビデオも会員以外の端末では視聴することができないの?

家族の中でアマゾンプライム会員になっているのは自分だけという場合でも、「リビングのテレビでもプライムビデオを視聴したい」「パートナーや子どもも自分のスマホでプライムビデオを観たい」という方が多いと思います。

らずぼん
らずぼん

大丈夫です。プライム会員になっている本人以外の端末でも、プライムビデオを楽しむことができますよ!

今回は、プライム会員本人のものとは別の端末(デバイス)でプライムビデオを視聴する方法について、分かりやすくご紹介したいと思います。

Amazonプライムビデオとは

プライムビデオは、アマゾンプライム会員の数ある特典のうちのひとつです。

月額550円(税込)、年会費なら5,390円なので約450円で様々な特典が楽しめる有料サービスです。

配信動画数も多く、幅広いジャンルの映画やドラマ、アニメなどが楽しめる、非常にコスパの高いサービスとなっています。

アマゾンプライム会員になると、「プライムビデオ」以外にも、アマゾンで買い物した際に「お急ぎ便」や「お届け日時指定便」が使い放題になったり、「プライムミュージック」で音楽が聴き放題、「プライムリーディング」で電子書籍や雑誌が読み放題など特典がたくさんあります。

プライムビデオはどうやって楽しむの?

上記の様に、プライムビデオはアマゾンプライム会員特典のうちのひとつです。

ですので、アマゾンプライム会員になりさえすれば、その他の特典と同様に楽しむことができます

アマゾンのアカウントを持っている方であれば、ボタンひとつで会員登録ができ、さらに30日間は無料お試し期間があるので無料で楽しむことができます。

ただ基本的にはプライム会員の登録をした本人限定のサービスですので、契約者本人のアカウントでしか特典を利用することはできません。

では、プライムビデオはどうなのでしょうか?

サービスの性質上、会員本人だけでなく、家族なども映画やアニメのコンテンツを楽しみたいと考える方が多いですよね。

その場合、利用する家族全員がプライム会員に登録しなければならなかったら、結局料金が高くついてしまいますよね・・。

プライムビデオを複数端末で視聴する方法

でもご安心ください!

プライムビデオは、ライム会員の契約者本人端末(デバイス)以外にも、別の複数の端末でも楽しむことができるんです。

利用するのが自分一人だけという場合でも、スマホで観る場合もあればパソコンで視聴する場合もあるでしょう。

その場合は、各端末で自分のアマゾンアカウントでログインすれば良いだけなので、特に戸惑うことはないかと思います。

では、家族の中でプライム会員が自分だけで、会員ではない配偶者やお子さんがプライムビデオを視聴したい場合はどうすれば良いのでしょうか?

やり方はとっても簡単です!

  1. 視聴したいテレビやデバイス(スマホやパソコン等)で「Prime Video アプリ」をインストールして開く。
  2. 「Amazon ウェブサイトで登録」を選択する。
  3. 表示された「登録コード」を、プライム会員の「新規デバイス登録」の画面に入力して承認する。

これだけで、プライム会員本人以外のスマホ等でも、同じようにプライムビデオが楽しめます。

複数端末で視聴する際の注意点

プライムビデオは、上記の様にプライム会員本人以外のデバイスでも手軽に楽しむことができます。

ただし注意点としては、ストリーミング再生の同時視聴は3台までなので、もし4台以上同時にプライムビデオを利用したい場合にはダウンロード視聴にするしかありません。

なお同じ作品(コンテンツ)の同時視聴は2台までとなっており、これはダウンロード機能を利用したとしても2台が上限となっています。

また当然ですが、会員ではない家族などがコンテンツをレンタルや購入した場合には、購入金額はプライム会員本人に請求されます。

もし勝手に購入されたくない場合には、自分以外の端末では4桁のPINコード(パスコード)を設定しておけば防ぐことができます。

まとめ

アマゾンプライムビデオについて、プライム会員本人以外のスマホやテレビでも楽しむ方法についてご紹介してきました。

らずぼん
らずぼん

プライムビデオは、プライム会員ではない家族等でも手軽に同じサービスを利用することができるので、とても良心的だと思います。

コロナ禍でおうち時間が増えていることもあり、映画やアニメを視聴する機会が増えた方も多いと思います。

様々な動画配信サービスがありますが、その中でもかなりコスパの高いアマゾンプライムビデオを、是非ご家族みなさんで楽しんでみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました