LOHACO(ロハコ) でお得にお買い物!可愛いオリジナル商品も♪

ネットショッピング

最近テレビやCMでも話題の「LOHACO(ロハコ)」ですが、どんなところが魅力なのでしょうか?

わたし自身もよくLOHACOを利用しますが、食料品や日用品の他、コスメや無印良品なども幅広く取り揃えてあるので、とっても重宝しています。

らずぼん
らずぼん

LOHACOオリジナルパッケージの商品もあり、普段お部屋に置いておく日用品が可愛く使えるのも嬉しいです♪

魅力がたっぷりのLOHACOについて、どんな方に向いているかや、利用するメリット・デメリットもまとめていきたいと思います。

「LOHACOって一体何なの?」という方から、「LOHACOを利用してみたいけど、その前に利用価値があるのか詳しく知りたい。」という方にもご参考になれば幸いです。

LOHACO(ロハコ)って何?

LOHACO(ロハコ)とは、オフィス用品の通信販売でおなじみの「ASKUL(アスクル)」と、「Yahoo!JAPAN」が共同でスタートしたネットショップです。

といってもオフィス用品を中心に販売しているわけではなく、食料品や日用品、コスメやインテリアなど幅広い商品を取り揃えています。

普段ご家庭で良く使うティッシュや消臭スプレー、ジッパーパックなども、LOHACOオリジナルデザインで販売しているものもあり、その可愛いデザインから若い女性や主婦層に大変人気が高いです。

LOHACOのおすすめポイント

それでは、LOHACOのおすすめポイントを5つご紹介していきますね。

1.品揃えが豊富

とにかく品揃えが豊富で、欲しいものがすぐ手に入ります。

食料品や飲料、お菓子、お酒、日用消耗品はもちろん、コスメやキッチングッズ、インテリアや収納雑貨、医薬品に至るまで、生活に必要なものや役立つものがたくさん取り揃えてあります。

2.セールやアウトレットで安く買える

随時お得な特集が組まれており、安くお買い物ができるチャンスが転がっています。

在庫限りで毎週お得な商品が入荷する「LOHACO OUTLET」や、人気商品がお得に買える「在庫一掃SALE」、その他にも対象商品のポイントがアップするキャンペーンなどが随時開催されています。

また、商品のレビューをするとPayPayボーナスライトがもらえるユニークなキャンペーンなどもあります。

お得な特集を探して、楽しくお買い物ができますね。

3.配達が速い

対象エリアであれば、15時までに注文すれば最短で翌日の午前中に商品が届きます。

これだけ配送が速いと、急ぎの買い物などの時にとっても助かりますよね。

配達日指定も、翌日から14日後まで可能となっています。

また、「Happy On Time配達エリアであれば、朝6時から深夜24時まで、1時間単位で配達時間を指定できます。

宅配業者の時間指定は大体9時~21時ころまでで2時間単位が多いので、ここまで細かく指定できるとかなり助かります。

4.LOHACO限定デザインが可愛い

LOHACOでは、色々なメーカーとコラボした商品や、ロハコ限定商品を出しています。

ティッシュペーパーやトイレットペーパー、除菌スプレーなど、普通のデザインだとただ置いておくと殺風景になってしまいますよね。

そんな日用品も、LOHACO限定のとってもかわいいデザインで作られているので、置いておくだけでテンションが上がるものがたくさんあります♪

日常にちょっと彩を添えてくれる、可愛いアイテムがたくさんあるので、見ているだけでも楽しくなります。

5.人気ブランド・人気ストアの商品が買える

LOHACOでは、人気ブランドやショップの商品も購入することができます。

「無印良品」「KALDIコーヒーファーム」「DEAN&DELUCA」「成城石井」「伊勢丹」など、おしゃれな人気ブランドやストアの商品が、日用品のお買い物と一緒にできてしまいます。

ちょっとしたギフトや、自分へのご褒美に少し贅沢したい時にも、手軽に品定めができますので便利です。

LOHACOのデメリット

LOHACOのデメリットは、利用していてもあまり思い当たらないのですが、強いて挙げるなら、3,300円(税込)以上購入しないと送料が無料にならない点でしょうか。

3,300円未満の場合には、220円(税込)の送料がかかります。

ちょっとだけ買い物したいという時には、送料がネックになってしまいますね。

LOHACOでお買い物をする際には、ある程度まとめて買うようにしましょう。

LOHACOのお得な利用方法

最後に、LOHACOをよりお得に利用するポイントをまとめてご紹介します。

Yahoo!JAPAN IDでログインして購入する

Yahoo!JAPAN IDでログインしてお買い物をすると、通常のTポイント1%に加えてPayPayボーナスライトが1%もらえます。

さらにYahoo!プレミアム会員なら、PayPayボーナスライトが2%になります。

ソフトバンクユーザーは日曜日に買い物する

ソフトバンクユーザーなら、毎週日曜日に買い物することで最もお得に利用できます。

通常のTポイント1%+PayPayボーナス1%+PayPayボーナスライト14%と、なんと対象金額の16%相当が戻ってくることになります。

ソフトバンクユーザーなら、日曜日にLOHACOでお買い物をしないと損ですね。

「まとめ割」「定期便」を利用する

「まとめ割」の対象商品ならば、指定の数量以上まとめて購入することで割引になりますので、よく使う商品はまとめて購入するようにしましょう。

また、「定期便」を利用することで、買い忘れを防止したり、獲得特典がもらえたりするためお得です。

(※「定期便」のサービスは、2021年3月29日をもって終了する予定となっています。)

まとめ

LOHACOの魅力についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

普段よく使うものが安くお得に購入できるだけでなく、可愛いものやちょっと贅沢なブランドの商品まで手に入るので、ワクワクしながらお買い物ができるネットショップだと思います。

気になったら、是非LOHACOのショップをのぞいてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました