Yahoo!ショッピング いつ買うのがお得?損しない利用方法

ネットショッピング

ネットショッピングの大手といえば、「Yahoo!(ヤフー)ショッピング」「Amazon」「楽天市場」などがありますよね。

今回はその中でも、利用の仕方によってとってもお得にお買い物ができる「Yahoo!ショッピング」についてご紹介していきたいと思います。

らずぼん
らずぼん

実際に私も、大手3社はすべて会員登録していますが、ほとんどYahoo!ショッピングでお買い物をしています。

Yahoo!ショッピングの魅力や、どんな利用の仕方をすれば最もお得にお買い物ができるか等について掘り下げて検証していきます。

「ネットショップがたくさんあってどこを利用するべきか分からない」、「損せずお得にネットショッピングをしたい」という方に少しでもご参考になれば幸いです。

Yahoo!ショッピングとは

「Amazon」、「楽天市場」と並んで、3大ネット通販と言えるでしょう。

「Amazon」は店舗数や商品数を公開していませんが、「楽天市場」と比べても「Yahoo!ショッピング」の方が店舗数も商品数も多いです。

その分商品の価格も安くなっている場合も多く、加えてお得なクーポンが利用できたりポイントが貯められたりと、かなりお得なサイトと言えると思います。

誰でももれなくお得

Yahoo!ショッピングでお買い物をした際、無条件にもらえるポイントはストアポイント(Tポイント)1%です。

それに加えてポイントをゲットするには、お買い物をする日にちを選ぶことがとっても重要です。

また、不定期で獲得できるクーポンもたくさんありますので、見逃さないようにしましょう。

5のつく日

毎月5のつく日(5日、15日、25日)は「5のつく日キャンペーン」を開催しています。

5のつく日にキャンペーンにエントリーしてからお買い物をして、Pay Pay残高かヤフーカードでお支払いをすると、追加で4%のPay Payボーナスライトがもらえます。

また、「5のつく日をサンドイッチ」というキャンペーンが開催されることもあり、5のつく日の前後の日もポイントアップが受けられることもありますので、是非チェックしてお買い物してみてください。

ゾロ目の日

毎月ゾロ目の日(11日、22日)は「ゾロ目の日キャンペーン」を開催しています。

ゾロ目の日には、その時によって様々なクーポンが発行されます。

クーポンは先着順になりますので、利用したいクーポンがあったら早めに獲得して利用するようにしましょう。

24時間限定タイムセール

SALE

毎日0時に更新されており、24時間限定でお得なクーポンが多数発行されています。

すごい目玉商品などもあるので、欲しい商品がタイムセールになっていたら、必ず利用しましょう。

倍!倍!ストア +5% +10%

「倍!倍!ストア」の対象ストアでお買い物をすると、最大で+5%または+10%相当のPay Payボーナスライトがもらえます。(パーセンテージはストアによります。)

開催日や対象ストアはその都度変わりますので、こまめにチェックしましょう。

暮らしの応援クーポン8%OFF

「暮らしの応援クーポン」は不定期で発行されるクーポンですが、対象ストアの商品が8%オフで購入できますのでかなりお得です。

見逃さないようにゲットしましょう。

ハッピー2アワー

「ハッピー2アワー」も不定期のキャンペーンですが、エントリーして21:00~22:59までの2時間にお買い物をすれば、追加で4%のPay Payボーナスライトがもらえます。

「ハッピー2アワー」の開催日だった場合は、この時間内にお買い物をするようにしましょう。

Yahoo!プレミアム会員がお得

いつでもポイント+2%

Yahoo!プレミアム会員なら、日にちや時間帯に関わらずいつでも+2%のPay Payボーナスライトがもらえます。

加えて、ヤフープレミアム会員限定のクーポンが不定期で発行されることもありますので、ヤフーショッピングで頻繁にお買い物をされる方は、プレミアム会員を検討してみても良いと思います。

ソフトバンクスマホユーザーがお得

毎週日曜日

ソフトバンクスマホユーザーは、毎週日曜日は+10%のポイントがもらえるというケタ外れの特典があります。

その他の特典と全て合わせると、最大16%(Pay Payモールなら最大20%)にすることも可能に!

ソフトバンクスマホユーザーなら、ヤフーショッピングでのお買い物は絶対に日曜日にしてくださいね。

(スマートログインの設定が前提になりますので、忘れず設定しておきましょう。)

お得な日をもれなく簡単に把握する方法

お得なキャンペーンや、不定期で発行されるクーポンがたくさんあるので、全てをこまめにチェックするのは大変ですよね。

そんな時に便利なのが、「Yahoo!ショッピングアプリ」です。

アプリをダウンロードして、プッシュ通知をONにしておけば、その日のお得なキャンペーンやクーポン情報を通知で教えてくれます。

わたしの様にズボラな人でも、いちいちチェックする手間なく簡単にお得情報を仕入れることができますのでおススメです。

まとめ

Yahoo!ショッピングは、商品数が豊富で価格もリーズナブルなネットショップです。

それに加えて、お買い物する日やクーポンを上手く活用することで、何倍にもお得にお買い物ができます。

最大限にお得ができるチャンスを狙って、是非お買い物を楽しんでみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました