保険の見直しでムダな支出をカット!固定費削減で家計を救出。

保険料

ご自分の加入している保険って、全部きちんと把握できていますでしょうか?

何となく頭にはあるけれど、詳しいことは覚えていないことも多いかと思います。

実際わたしも保険のことなんて全く無頓着で生きてきて、ぜんぜん把握していませんでした。

らずぼん
らずぼん

しかし数年前、結婚を機に保険の見直しに踏み切ったところ、今まで無駄に支払っていた保険料を大幅カットすることに成功しました!

保険料などの固定費の見直しは、家計の節約にすごく効果が大きく出てきます。

毎月家計簿とにらめっこして節約をがんばっている方に、保険料の見直しの方法や効果についてご紹介したいと思います。

なぜ保険の見直しが必要か

固定費は毎月必ず定額でかかってくる上に、家計に占める割合が大きいので、家計の節約を考える時に絶対はずせない項目です。

中でも保険料は、人生において家(不動産)の次に大きな買い物とも言われているくらい、生涯にわたって支払う金額が大きい項目です。

しかし保険料は、「何かあった時のための安心料だから」と、アレもコレもと多めに加入してしまいがちです。

また以前のわたしの様に、加入している保険をぜんぜん把握せず払い続けているという方もいるかもれません。

一生涯ずっと払い続けるものだからこそ、ムダを省いて本当に必要なものだけに厳選するべきだと思います。

保険の見直し方法

保険のイラスト

家族構成や家族計画、ライフスタイルなどにより、必要な保険は人それぞれ変わってきます。

ご自分に必要な保険が分かっている!という方は少ないと思います。

保険会社もたくさんありますし、保険プランも膨大に存在しています。

自分でひとつひとつ調べるのも良いのですが、莫大な時間と労力がかかってしまいます・・。

保険のことは難しいし複雑ですので、自分に適した保険を自力で見つけるのは至難のワザかもしれませんね。

無料相談おすすめ3選

最近では保険の相談ができる窓口が増え、無料で相談できるので気軽に利用する方が増えています。

せっかく見直すのですから、独りよがりではなく、プロの目で最適なものを提案してもらうほうが効率的かなと思います。

そこで、気軽に無料相談ができる人気の3社をご紹介したいと思います。

保険見直し本舗

数ある中でも【 保険見直し本舗 】は、テレビCMでも良く見かけるのでご存じの方も多いと思います。

全国に300店舗以上の店舗があり、取り扱い保険会社も40社以上あるので、最適な保険が見つかる手助けになるかもしれません。

店舗に来店する以外にも、電話相談やオンライン相談も無料でしてくれるので、外出が難しい時でも便利ですね。

マネードクター

また最近テレビCMでもよく目にするようになった【 マネードクター 】は、保険以外にも、家計や老後資金、年金などお金の全般について相談できます。

お金のプロであるFP(ファイナンシャルプランナー)が何度でも無料で相談に乗ってくれますので、心強いサポートになりますね。

保険GATE

【 保険GATE 】は、通販のディノス・セシールが運営しているサービスです。

特に女性の方でしたら、洋服やインテリアなど、通販で利用されたことがある方も多いのではないでしょうか。

大手通販会社なので入口として入りやすいですし、通販でも資料を送ってくれ、電話で相談にも乗ってくれるので利用しやすいと思います。

もちろん直接対面でも、FPに無料相談を何度でもすることができます。

保険見直しなら保険ゲート

保険見直しでムダを削減

コインと計算機

わが家の実体験をお話すると、幸いわたしが加入していたのは安価な医療保険ひとつのみだったため、保険料を無駄にしていることはありませんでした。

しかし夫の保険料を確認してみると、会社で保険のおばちゃん(セールスレディ)に半ば強引に勧められて契約したという保険に入っていました。

何だかよく分からないプランがたくさんあり、明らかに不必要なもののオンパレードにみえました。

全部ひっくるめると3万円近くにもなる保険料が、毎月引き落とされているという現状でした。

びっくりして、すぐに保険の見直しに取り掛かかることにしたのです。

必要な保険だけに厳選しムダを省いた結果、夫の毎月の保険料は7,980円になりました。

内訳は以下です。

  1. 終身医療保険 3,234円
  2. 就業不能保険 3,074円
  3. 定期死亡保険 1,672円

1の終身医療保険は、入院や手術などの際に保険料が支払われるもので、ガン特約も付けています。

2の就業不能保険は、夫が病気やケガで働けなくなった際に、毎月決まった金額が支払われるものです。

3の死亡保険については、わが家は今のところ夫婦2人暮らしなので、高額な死亡保険は不要と考え、最低限の金額で定期で加入しました。

もし今後家族が増えたりした場合は、その都度見直して変更しようと思っています。

まとめ

今まで放置していた保険料を改めて見直すというのは、とても労力のいることです。

らずぼん
らずぼん

「面倒だからもう少し後でいいか・・」となってしまうお気持ち、すごく分かります!

でもそうしている間にも、自分の大切なお金がもしかすると無駄になっているかもしれないのです。

保険料などの固定費は、一度見直してしまえば後はノータッチで良いので、結果的には楽になります。

わたしはズボラな性格なので、毎日コツコツと安いスーパーや食材を探して食費を削る労力に比べたら、意外と固定費の見直しの方が簡単だと実感しています。

まだ保険を見直したことが無いという方は、ぜひ重い腰をがんばって上げてみてください。

モチベーションは何でも良いので、浮いたお金でプチ贅沢することを目標に(笑)、保険の見直しにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました