気になるポイ活!ウェル活のメリットとデメリットを整理

ポイ活

数年前から話題の「ウエル活」

聞いたことはあるけど、詳しいことはよく分からないという方も多いと思います。

このページでは、「ウエル活」の具体的なやり方や、メリットとデメリット、初心者が注意するべきポイントを分かりやすくまとめています。

「ウエル活」が気になっている方や、チャレンジしてみたいけどやり方が分からない方、本当にお得なのか疑問を持っている方の参考になれば幸いです。

ウエル活とは?

「ウエル活」とは、ポイントを使って節約などをする「ポイ活」のひとつとしてそう呼ばれています。

具体的には、ドラッグストアの「ウエルシア薬局」の「お客様感謝デー」で「Tポイント」を使って支払いをすることでお得になるお買い物方法のことです。

「ウエルシア」が正式名称ですので、正確には「ウエル活」(大きい「エ」)ですが、言いやすいので「ウェル活」と呼んでいる場合が多い様です。

節約上手な主婦たちの間ではとても話題になっており、実践してとってもお得にお買い物をしている方も多いですが、メリットだけではなく注意点などもあります。

ウエル活のやり方

ドラッグストアの「ウエルシア薬局」または「ハックドラッグ」では、毎月20日に「お客様感謝デー」が開催されています。

この日に「Tポイント」を使って支払いをすると、Tポイントの価値が普段は1ポイント=1円のところ、1.5円になります。

同じ料金(ポイント)で1.5倍の商品が買えるので、例えば3,000円(3,000円分のTポイント)で4,500円分のお買い物ができてしまうのです。

(最低200ポイント以上の使用が原則です。)

らずぼん
らずぼん

やり方はとても簡単で、20日の「お客様感謝デー」に「ウエルシア」か「ハックドラッグ」の店舗に行って通常通りにお買い物をし、レジで「Tポイントで支払います。」と言うだけです。

こんなにお得なのに、ありがたいことに誰でも簡単に活用できるサービスになっていますよね。

ウエル活のメリット

ウエル活のメリットは何といっても、Tポイントの価値が1.5倍になることにより通常と同じポイントで1.5倍の買い物ができることです。

利用額に上限はないので、お買い物をした金額が大きければ大きいほど、その分得をすることができます。

仮に10,000ポイントを使って買い物をしたら、買える商品は15,000円分なので、5,000円分も実質無料で買えることになります。

しかも、そもそもTポイント自体が他の買い物などで貯まったものなので、実際には15,000円分がまるまる無料で買えているのと同じことと言えますよね。

らずぼん
らずぼん

これってかなり大きいと思います。

日用消耗品って、その名の通り毎日消耗していくものなので、1ヶ月分となるとかなりの金額になりますよね。

「ウエルシア」はドラッグストアなので、日用消耗品がほぼ何でもそろっているため、1ヶ月分をまとめて20日に買うようにすればかなりの節約ができると思います。

ウエル活のデメリット(注意点)

上記の様にメリットがかなり大きい「ウエル活」ですが、デメリットはないのでしょうか?

ここからは、「ウエル活」をする際に注意するべきポイントをまとめておきたいと思います。

実店舗でしか利用できない

「ウエルシア」や「HACドラッグ」は、首都圏では店舗数も多く、その他の地域でも店舗数を増やしてきてはいますが、まだまだ近くに実店舗が無いという場合も多いです。

「ウエルシア」には、通販サイトの「ウエルシアドットコム」もあるのですが、残念ながら通販では「お客様感謝デー」は対象外なのです。

そのため、どんなに「ウエル活がやりたい!」と思っても、行ける距離に実店舗が無ければどうすることもできません・・。

Tポイントが貯まっていないと活用できない

最低利用金額は200ポイント以上からですが、がっちりお得に買い物をしようと思えばある程度まとまったTポイントが必要になります。

毎月20日の「お客様感謝デー」では、Tポイント以外でももちろんお支払いできますが、お得になるのはTポイントで支払った分だけです。

しかも「期間限定Tポイント」は対象外なので注意しましょう。

対象外の商品もある

「お客様感謝デー」でTポイント1.5倍になる商品はほとんどが対象ですが、金券や地域指定ゴミ袋、タバコや調剤薬品など一部対象外となっているものもあります。

せっかくだからと、知らずにこれらの商品を買いだめしてしまうとムダ使いになってしまいますので注意しましょう。

必要以上に買いだめしてしまう

月に1回のチャンスだからと、必要以上にお買い物をしてしまいがちです・・。

らずぼん
らずぼん

同じポイントで1.5倍の商品が買えるので間違いなくお得なのですが、気持ちが緩んで調子に乗ってしまうことも、人間ですからありますよね(笑)

せっかくの「ウエル活」も、お得だからとアレもコレも買い物カゴに入れてしまうと、本来の効果が薄れてしまいます。

また、ウエルシアが特別他のドラックストアやスーパーなどより安いという訳ではないので、1.5倍を加味しても他の店舗の方が安いという場合もあります。

ポイントで1.5倍分購入できるということは、通常の約33%オフになるということですので、その料金より別のお店で買った方が安い場合はそちらで買うようにしましょう。

自分が普段から使っている商品は、他の店舗やネットショップとの価格差を確認しておく必要がありますね。

まとめ

以上、「ウエル活」についてまとめてきました。

近くに実店舗があり、Tポイントを貯めている方にとっては、利用しない手はないお得なサービスになっていると思います。

らずぼん
らずぼん

家計を預かる者としては、お得なことは逃さず活用して、家計を少しでも楽にしたいものですよね。

挙げた注意点に気を付けながら、お得にお買い物をしてみていただければと思います。

タイトルとURLをコピーしました